20/10/23 tesuto
tesuto
17/12/11 @研究生を希望する留学生の方へ
私のところで研究生を希望する方へ
(修士課程への入学を目指す研究生の方)
履歴書と研究計画書をお送り下さい。
〇研究計画書の内容ですが、
私の専門は宋代文学です。特に歐陽脩を研究しています。
そこで、研究テーマは、歐陽脩以外の宋代文学をおすすめします。
唐代文学も、場合によっては可能です。
*研究計画の書き方
実際に作品を読んで、自ら考えたことを研究テーマにして下さい。先行論文や著書を少し読んだだけでは、本当の研究計画書にはなりません。

*1週間程度で返事をする予定ですが、1週間たっても返事がない場合は、再度連絡してみてください。
なお、地球社会統合科学府では、中国からの留学生は、一本大学、985、211、双一流を優先することになっています。
13/08/28 G誌『人民中国』に掲載されたインタビュー記事
w人民中国』にインタビューが掲載されました。
参考ページ:URL
16/07/06 S中国の百度百科
S中国のウィキペディアである百度百科に、私の紹介があるのを見つけました!!
参考ページ:URL
16/05/28 2016年5月28日、第3回日本宋代文学学会を九州大学伊都キャンパス内ゲストホールで開催しました。
第3回日本宋代文学学会で、JSPS科研費・基盤研究(B)「宋人文集の編纂と伝承に関する総合的研究」(代表、東 英寿)主催、第4回宋代文学研究国際シンポジウム「文学テクストの編纂と流伝」(台湾師範大学・王基倫、台湾大学・謝佩芬、東華大学・張蜀恵、立命館大学・萩原正樹)を開催しました。
参考ファイル:ダウンロード
14/03/01 @ネットワーク型情報誌・Eavanti(アヴァンティ)に記事が掲載されました。
Eavanti(アヴァンティ)に、研究室訪問が掲載されました。「千年の時を経て、中国の文人の「手紙」が日本で見つかった!ちいさな積み重ねが引き寄せた大発見と、中国文学のはなし」
参考ページ:URL
13/10/26 @中国の光明日報に、似顔絵付きで研究内容が紹介されました。
@今から千年以上前に生まれた、中国の文人・歐陽脩(1007〜72)に、いままで全く知られていなかった書簡96編を世界で初めて発見したことに伴い、中国の光明日報の取材を受けて記事が掲載されました。
参考ページ:URL