著書


・2015【翻訳】ロジャー・オーウェン『現代中東の国家・権力・政治』明石書店(溝渕正季との共訳), 472ページ.
・2014『「イスラーム国」の脅威とイラク』岩波書店(吉岡明子との共編著), 290ページ.
・2013『紛争と国家建設――戦後イラクの再建をめぐるポリティクス』明石書店, 304ページ.(第17回国際開発研究 大来賞受賞
・2013『イラクを知る60章』明石書店(酒井啓子・吉岡明子との共編著), 368 ページ.
・2012. Tārīkh al-Aḥzāb al-Islāmīya fī al-ʻIrāq: al-Taḥawwul fī Ḥizb al-Daʻwa, 1957-2009 (Translated by Fallāh Ḥasan al-Asadī and Maḥmūd ʻAbd al-Wāḥid Maḥmūd). Baghdad: Bayt al-Ḥikma, pp. 351.
・2011『現代イラクのイスラーム主義運動――革命運動から政権党への軌跡』有斐閣, 364ページ.

・2019「宗派主義の拡大と後退の条件――イラク世論調査にみる政党支持構造分析から」酒井啓子編『現代中東の宗派問題――政治対立の「宗派化」と「新冷戦」』晃洋書房, pp. 151-173.
・2019「イラクからみるトルコ――世論調査の計量分析から」小笠原弘幸編『トルコ共和国 国民の創生とその変容――アタテュルクとエルドアンのはざまで』九州大学出版会, pp. 255-284.
・2019「立ち上ったイスラーム主義――戦後イラクにみる多様な展開」高岡豊・溝渕正季編著『「アラブの春」以後のイスラーム主義運動』ミネルヴァ書房, pp. 261-285.
・2018「イスラーム世界のグローバル・ガバナンス――OICとサブナショナルなアクターの挑戦」グローバル・ガバナンス学会編『グローバル・ガバナンス学II――主体・地域・新領域』法律文化社, pp. 87-105.
・2018「分断がもたらすイラクの不確実な安定の促進」足立研幾編『セキュリティ・ガヴァナンス論の脱西欧化と再構築』ミネルヴァ書房, pp. 127-150.
・2018「イスラーム世界のグローバル・ガバナンス――OICとサブナショナルなアクターの挑戦」グローバル・ガバナンス学会編『グローバル・ガバナンス学II――主体・地域・新領域』法律文化社, pp. 87-105.
・2017「イラク」私市正年・浜中新吾・横田貴之編著『中東・イスラーム研究概説――政治学・経済学・社会学・地域研究のテーマと理論』明石書店, pp. 291-296.
・2016「イラクの現状を検証する――戦争がもたらした政治社会の混乱」長沢栄治・栗田良子編『中東と日本の針路――「安保法政」がもたらすもの』大月書店, pp. 64-77.
・2016「イラク国家建設と軍再建の蹉跌――政治の介入と準軍事組織の台頭」酒井啓子編『途上国における軍・政治権力・市民社会――21世紀の「新しい」政軍関係』晃洋書房, pp. 149-167.
・2014「イラク――民主化の蹉跌と宗派対立という亡霊」青山弘之編『「アラブの心臓」に何が起きているのか――現代中東の実像』岩波書店, pp. 55-84.
・2013「和解が生み出した政治対立――戦後イラクにおける排除と包摂のポリティクス」佐藤章編『和解過程下の国家と政治――アフリカ・中東の事例から』アジア経済研究所, pp. 97-126.
・2012「外部介入によるイラクの民主化――戦後民主体制の運営」酒井啓子編『中東政治学』有斐閣, pp. 95-108.
・2012「政治闘争の道具としての和解――戦後イラクの国民形成をめぐるポリティクス」佐藤章編『紛争と和解――アフリカ・中東の事例から』(調査研究報告書)アジア経済研究所, pp. 41-61.
・2012「イラク覚醒評議会と国家形成――紛争が生み出した部族の非公的治安機関と新たな問題(2003~2010年3月)」佐藤章編『紛争と国家形成――アフリカ・中東からの視角』アジア経済研究所, pp. 101-136.
・2010「政党の合従連衡がもたらす宗派対立の回避――戦後イラクの政党政治と権力闘争(2003年~2008年8月)」佐藤章編『新興民主主義国における政党の動態と変容』アジア経済研究所, pp. 101-132.
・2008「戦後イラクにおける政党政治と民族・宗派のポリティクス」佐藤章編『政治変動下の発展途上国の政党――地域横断的研究』(調査研究報告書)アジア経済研究所, pp. 63-118.

学術論文

・2019. “The Conflict in Iraq and its Impact on Perception toward Statehood: Based on Poll Surveys”, Relational Studies on Global Crises Online Paper Series No. 8, Working Paper No. 4, May 1, 2019 (http://www.shd.chiba-u.jp/glblcrss/online_papers/onlinepaper20190501.pdf), 26p.
・2018「暴力を拡散させた体制転換――イラクの事例から」『国際政治』194, pp. 29-45.
・2018「政治不信がもたらした組織政党の躍進――第4回イラク議会選挙(2018年5月)の分析」 『中東研究』(533), pp. 37-67.
・2018“From Regional Politics to Street Demonstrations: Changes in the Iraqi Communist Party’s Political Strategies in the Post-war Era”, International Journal of Contemporary Iraqi Studies, 12 (2), pp. 147-165.
・2018「潰えた民族の悲願――クルディスターン地域政府(KRG)の独立に向けた住民投票の歴史的意味」, 『歴史学研究』971, pp. 69-77.
・2018「ISなきイラクをめぐる競合――選挙戦略とクルディスターン地域政府(KRG)の住民投票」『中東協力センターニュース』(1月号), pp. 8-28.
・2016「介入の縮小という隘路――オバマ政権のイラク政策と広がる宗派対立」『中東研究』527, pp. 14-27.
・2016「「古参」幹部の政治か、合理的政府の形成か――アバーディー改革が惹起した政治構造をめぐるポリティクス」『海外事情』64(9), pp. 63-77.
・2016「分断を促進する安全保障――戦後イラクの事例から」『立命館大学人文科学研究所紀要』109号, pp. 7-45.
・2015「「イスラーム国」との戦いと迷走するアバーディー改革――分断されるイラク政治の行方」『中東協力センターニュース』(12月号), pp. 25-37.
・2015「「イスラーム国」の拡大と引き裂かれるイラク」『海外事情』63(9), pp. 2-15.
・2015「ポスト・コンフリクト社会のガバナンスを考える――イラクを事例に」『年報政治学』2014年II号, pp. 135-155.
・2014「外部介入による政治変動と国民統合――イラク学校教科書を中心として」『国際政治』(178), pp. 102-117.
・2014「一極化と分極化の狭間で――第3回イラク国会選挙の分析」『中東研究』(521), pp. 30-49.
・2014「宗派主義という隘路――イラク世論調査に見る政党支持構造の分析を手掛かりに」『日本中東学会年報』30(1), pp. 1-32.(浜中新吾との共著)
・2014「安定化した政党政治――第3回イラク地方県議会選挙の分析」『イスラーム世界研究』(7), pp. 298-319.
・2013. “Foreign Impacts Revisited: Islamists’ Struggles in Post-war Iraq”, World Political Science Review, 9(1), pp. 155-172.
・2012「米軍撤退後イラクの政治対立と合従連衡」『中東研究』(515), pp. 55-68.
・2012. “Iraqi Islamist Parties in International Politics: The Impact of Historical and International Politics on Political Conflict in Post-War Iraq”, International Journal of Contemporary Iraqi Studies, 6(1), pp. 27-52.
・2012「“ハイジャック”された『アラブの春』――サドル派の政策転換とイラク政治の動態」『中東研究』(513), pp. 82-93.
・2012. “Sectarianism Twisted: Changing Cleavages in the Elections of Post-war Iraq”, Arab Studies Quarterly, 34 (1), pp. 27-51.
・2011「反体制勢力に対する外部アクターの影響――イラク・イスラーム主義政党の戦後政策対立を事例に」『国際政治』(166), pp. 142-155.(第5回日本国際政治学会 奨励賞受賞
・2011「曖昧なナショナリズムが生んだイラク政治の『分極化』――2010年3月7日イラク国政選挙の分析」『イスラーム世界研究』4(1-2), pp. 347-369.
・2010「多数派形成ゲームとしてのイラク選挙後危機――2010年3月国会選挙後の権力分有をめぐる合従連衡」『中東研究』(510), pp. 76-91.
・2010「イラク国会選挙(2010年3月7日)と分極化するイラク政治」『中東研究』(508), pp. 60-74.
・2010「ダアワ党の思想的正当化と法学者の政治指導論の系譜――シーア派宗教権威への個人的忠誠か、組織化された宗教界との協調か」『アジア・アフリカ地域研究』9(2), pp. 113-142.
・2009「イラク・ナショナリズムが勝利した日――2009年1月31日イラク地方県議会選挙の分析」『イスラーム世界研究』2(2), pp. 152-175.
・2009. “The Hidden Surge of the Shiʻite Authority under the Ṣaddām Regime in Iraq: A Social Movement of the Second al-Ṣadr in the 1990s”, Journal of Greater Middle East Studies, 1 (2) (the Center for Middle Eastern Studies, KonKuk University), pp. 33-77.
・2009. “An Islamist Social Movement under the Authoritarian Regime in Iraq during 1990s: A Study on the Shiʻite Leadership of Ṣādiq al-Ṣadr and its Socio-political Base”, AJAMES, 25 (1), pp. 1-29.
・2008. “Transformation of the Islamic Daʻwa Party in Iraq: from the Revolutionary Period to the Diaspora Era”, Asian and African Area Studies, 7(2), pp. 238-267.
・2008. “Al-Ṣadr’s Revolutionary Ideas and the Islamic Daʻwa Party in its Formative Period”, Al-Ādāb, (Journal of the College of Arts, University of Baghdad), 84, pp.1-26.
・2008「シーア派宗教界の人的ネットワークと改革の系譜――現代イラクにおけるサドルの歴史的役割」『アラブ・イスラム研究』6, pp. 75-94.
・2007「共和国期イラクにおける政治変動とサドルのイスラーム国家構想」『日本中東学会年報』23(2), pp. 61-88.
・2007「戦後イラクの政治変動とシーア派最高権威の国民統合論――スィースターニーのファトワーから」『イスラーム世界研究』1(2), pp. 210-269.
・2006「ダアワ党とシーア派宗教界の連携――現代イラクにおけるイスラーム革命運動の源流」『現代の中東』41, pp. 2-20.

総論・書評・辞書項目など

・2019「イラク」NHK放送文化研究所編『NHKデータブック世界の放送2019』NHK出版, pp. 219-221.
・2019「日本国際政治学会における中東研究の変遷」日本国際政治学会制度整備・自己点検タスクフォース報告書『日本の国際政治学――日本国際政治学会における研究の系譜と特徴』(http://jair.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/documents/TF_Report07_Yamao.pdf)
・2019「中東世論調査(イラク2018年)単純集計報告書」
(https://cmeps-j.net/wp-content/uploads/2019/04/Simple_Tally_Iraq_2018_Jp.pdf)
・2018 “2017 Opinion Poll in Iraq: Sampling Method and Descriptive Statistics” Relational Studies on Global Crises Online Paper Series: Research Report (Online Paper Series No.4: Research Report No.2), 43p.(http://www.shd.chiba-u.jp/glblcrss/online_papers/onlinepaper20181230_rr02.pdf)
・2018年河村有介『アラブ権威主義国家における再分配の政治――エジプト福祉レジームの変容と経路依存性』ミネルヴァ書房、2017年、『年報政治学』2018年I号, PP. 388-391.
・2018ジョビー・ウォリック『ブラック・フラッグス――「イスラム国」台頭の軌跡』上・下、白水社、2017年、『図書新聞』3333号、2018年1月1日。
・2017「よみがえる古代メソポタミア文明――イラク政治に利用/活用される歴史」『歴史と地理――世界史の研究』708, pp. 52-55.
・2017「引き裂かれる国家――ISはイラクに何をもたらしたのか」『世界』896号(2017年6月号), pp. 159-167.
・2017「首相の独り勝ち」『毎日新聞』(国際面)2017年10月31日掲載。
・2016「対ISモスル軍事作戦、イラクのこれから、諸勢力の思惑とは」『しんぶん赤旗』(国際面)2016年10月28日掲載。
・2015「イラク――政治対立の激化と「イスラーム国」の台頭」[連載]アラブの春方4年 迷走する中東・北アフリカ諸国『石油・天然ガスレビュー』2015年7月16日掲載(https://oilgas-info.jogmec.go.jp/report_pdf.pl?pdf=201507_001a%2epdf&id=6468
・2015「進撃する「イスラーム国」はイラク政治をどこへ連れて行くのか」『SYNODOS』1月9日掲載(http://synodos.jp/international/12183
・2014「イラク戦争後の国家建設をどう捉えるか」トビー・ドッジ(山岡由美訳・山尾大解説)『イラク戦争は民主主義をもたらしたのか』みすず書房, pp. 189-199.
・2014「イラク混迷どうみる」『しんぶん赤旗』(国際面)2014年6月30日掲載。
・2014「イラク『人工国家』という隘路」『季刊アラブ』149, pp. 13-14.
・2014「分裂とばら撒きがもたらした勝利――フセイン政権崩壊後の第3回イラク選挙」『SYNODOS』5月30日掲載(http://synodos.jp/international/9032
・2014「コラム 戦後イラクにおける民主化のディレンマ」高橋良輔・大庭弘継編『国際政治のモラル・アポリア――戦争/平和と揺らぐ倫理』ナカニシヤ出版, pp. 224-225.
・2013「アメリカはなぜイラクの民主化に失敗したのか」『SYNODOS』9月24日掲載(http://synodos.jp/international/5571
・2013「よちよち歩きのリヴァイアサン(イラク国家)」『Days Japan』10(4), pp. 20-21.
・2013「10年目のイラク国家建設のゆくえ」『歴史地理教育』2013年3月号, No. 801, pp. 10-17.
・2013「政権を安定させた亡命――1990年代イラクの体制内抗争と支配の制度化」『アジ研ワールドトレンド』209, 2月号, pp. 13-16.
・2012「イラク国民の政治的認知地図」『季刊アラブ』140, pp. 22-23.(浜中新吾との共著)
・2012「中東世論調査(イラク2011年)単純集計報告書」(浜中新吾・青山弘之・高岡豊・溝渕正季との共著)
・2011「イラク サドル派に乗っ取られた『アラブの春』」『Asahi中東マガジン』2011年10月17日
・2011「イラク新政権発足 見えてきた『イラク型民主主義』」『Asahi中東マガジン』2011年1月1日
・2010「イラク議会選後の情勢は」『北海道新聞』(国際面)2010年4月8日掲載。
・2009「不正」大塚和夫(他編)『岩波 イスラーム辞典(CD-ROM版)』
・2009「イラク戦争」大塚和夫(他編)『岩波 イスラーム辞典(CD-ROM版)』
・2009. Transformation of the Iraqi Islamist Parties and their Framing in the Changing Regional and International Political Environments. Kyoto Working Papers on Area Studies No. 16 (GCOE Series 14), January, 39 p.
・2008. Struggle for Political Space in post-War Iraq: Contending Relation between ex-Exile Ruling Parties and Later-formed Parties. Kyoto Working Papers on Area Studies No. 6 (GCOE Series 4), September, 29 p.
・2008「『内戦』下イラクにおける離合集散のポリティクス」『海外事情』56(5), pp. 74-92.
・2008「イラク」小杉泰・林佳世子・東長靖(編)『イスラーム世界研究マニュアル』名古屋大学出版会, pp. 237-244.
・2008「イスラーム世界と諸国の概要」(小杉泰・長岡慎介との共著)小杉泰・林佳世子・東長靖(編)『イスラーム世界研究マニュアル』名古屋大学出版会, pp. 485-520.
・2008「イラク」末近浩太(編)『現代中東政治学リーディングガイド』京都大学地域研究情報統合センター(現代中東における国家運営メカニズムの実証的研究と地域間比較), pp. 57-70.
・2007. Books Review: Fusein-Iraku Seiken no Shihai Kouzou, Keiko Sakai; Iraqu: Sensouto Senryou, Keiko Sakai; Iraku Sensou Deita Bukku, Masayuki Yamauchi and Motohiro Ono; Gendai Islam Sekairon, Yasushi Kosugi, International Journal of Contemporary Iraqi Studies, 1(1), pp. 103-106.
・2007(訳・注解)MBサドル著「イスラーム国家における力の源泉」『イスラーム世界研究』1(1), pp. 172-197.
・2007「現代シーア派のイスラーム国家論」『イスラーム世界研究』1(1), pp. 172-178.
・2006(訳・注解)『人間の代理権と諸預言者の証言』(ムハンマド・バーキル・サドル著)、京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科(「地域言語としてのアラビア語」プロジェクト), 115 p.
・2006「サドルのイスラーム法学的業績とその思想史的位置づけ」山尾大(訳・注解)『人間の代理権と諸預言者の証言』(ムハンマド・バーキル・サドル著)京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科・連環地域論講座(「地域言語としてのアラビア語」プロジェクト), pp. 5-18.

学会報告

・2019「宗派主義の政治的意味をはかる――イラク主要紙の量的計量分析」『日本中東学会第35回年次大会』秋田大学(2019年5月12日)
・2018. “Conflict and its Impact on Statehood in Iraq: Based on Poll Surveys”, Relational Studies on Global Conflicts: Toward a New Approach to Contemporary Crises (Conference Room, Hotel Zira, Belgrade, Serbia, 21-22 December, 2018)
・2018. "Negotiating multi‐vectored state image in fighting state enemy in Iraq", World Social Science Forum 2018, (Fukuoka, 26 September, 2018).
・2018. "Reconfiguration of State Image in Fighting State Enemy in Iraq", 25th World Congress of Political Science (International Political Science Association, IPSA)(The Brisbane Convention & Exhibition Center, Brisbane, Australia, 25 July 2018).
・2018. “Struggle for State Images in post-war Iraq”, World Congress of the Middle East Sturdies, WOCMES 5(University of Seville, Seville, Spain, 18 July 2018)
・2018 「IS後のイラクを支配するのは誰か――第4回議会選挙分析」, 『緊張高まる中東――イラン、イラク、レバノン、イスラエルの今を分析する』(新学術領域研究「グローバル関係学」シンポジウム)(明治大学、5月30日)。
・2018「地域研究と政治学を架橋する――イラクを事例に」, 日本中東学会(上智大学、5月12日)。
・2017. “How Nation was re-created? Comparative Studies in Post-war Japan and Iraq”, 7th Iraqi Japanese International Conference, Role of Religious Scholars and Intellectual Elites to Enhance the National Identity in Iraq and Japan, (Kufa University and Abbasi Ataba, Najaf and Karbala, Iraq, 23-24 January).
・2017. “A Comparative Study on Reconstruction of National History: Iraqi and Japanese Cases”, lecture in Mustansiriya University, Baghdad, Iraq, 18 October.
・2017. “A Question of Nation Building in Post War Iraq”, lecture in the Embassy of Japan in Iraq, 19 October.
・2016「分断社会の多元的な政軍関係――戦後イラクを事例に」『国際政治学会』幕張メッセ(2016年10月14日)
・2016「イスラーム世界とグローバル・ガバナンス」『グローバル・ガバナンス学会』(第9回研究大会)大阪大学(2016年10月8日)
・2016. "Elite Politics or a Rational Government? Abadi’s Reforms and Rise of Social Movement", 6th Iraq-Japan Academic Workshop: Post-ISIS Iraq, Searching for a Better Future (Chiba University, University of Tokyo, 24 September 2016.)
・2016. "Mobilising Sectarianism in the Changing Regional and International Politics: The Case of Iraq", 24th World Congress of Political Science (International Political Science Association, IPSA) (Poznan, Poland, 25 July 2016).
・2015. "Reconstruction of National History: Iraqi and Japanese Case", 5th Iraqi-Japanese Symposium (Basrah University, Iraq, 14 December).
・2015. "Turmoil of Iraqi Politics and its Impact on Iraqi-Japanese Relation", CMENAS/CJI Symposium, Japan and the Middle East: Energy, Politics, and Culture (University of Michigan, USA, 20 November).
・2015. "Historical Syria Revisited? 'Failure' of State Building in Iraq and Challenges on Regional Security", International Studies Association, Global South Caucus Conference (Singapore Management University, Singapore, 10 January 2015).
・2014. "The Transformation of Politicised Sectarianism in Iraq", World Congress of the Middle East Studies, WOCMES 4 (Middle East Technical University, Ankara, Turkey, 19 August 2014).
・2013. “From Mesopotamian Iraq to What? The Transformation of “Official Nationalism” after the Iraqi War in 2003”, International Conference, Iraq 10 years on (American University in Cairo, June 3-4, 2013).
・2012「外部介入がもたらした民主化――イラク戦争と残存する権威主義体制の遺産」『九州史学会』九州大学(2012年12月9日)
・2012「イラクにおける政党支持構造とその変容――中東諸国とイラクにおける世論調査の計量分析から」『日本政治学会』九州大学(2012年10月6日)(浜中新吾との共同報告)
・2011. “A Hijacked Arab Spring in Iraq: with Special Reference to the Sadr Movement”, 10th Conference of the International Centre for Contemporary Middle Eastern Studies, Arab Springs: Causes and Consequences (East Mediterranean University, North Cyprus, 12-14 December 2011).
・2011. “National Reconciliation as a Tool of Political Struggles: An Inquiry into Nation Building in Post-War Iraq”, World International Studies Committee, Third Global Studies Conference (University of Porto, Portugal, 18 August 2011).
・2010「イラクとレバノンの世論調査について」『日本行動計量学会(第38回大会)』埼玉大学(2010年9月25日)、招待講演(溝渕正季との共同報告)
・2010. “Changing Roles of Sectarianism as Cleavage: An Inquiry into the Elections in Post-war Iraq”, World Congress of the Middle East Sturdies (WOCMES 3), in Transformation from Politics based on Communal Identities to Cross-communal National Parties through Electoral System: Cases of Iraq and Lebanon (Universitat de Autonoma Barcelona, Barcelona, Spain, 20 July).
・2010「イラク戦争後の紛争と国家形成――部族の非公的治安機関をめぐる問題」『日本比較政治学会』東京外国語大学(2010年6月19~20日)
・2010. “Islamism or Nationalism?: Struggle for a New Iraqi State-building”, Future of Iraq: Social, Economic and Political Issues in Question (Crown Plaza Hotel, Beirut, Lebanon, 16-17 January).
・2008. “The Hidden Surge of the Shiʻite Authority under the Ṣaddām Regime in Iraq: A Social Movement of the Second al-Ṣadr in the 1990s”, Annual Conference of the Korea Association of the Middle East Studies (Hanyang University, Seoul, Korea, 6 December), Proceedings, pp. 43-62.
・2008. Poster-session, “The Tide of the Islamist Parties in Modern Iraq: From their Inception to after the 2003 U.S. Invasion” IAS-AEI International Conference, New Horizons in Islamic Area Studies: Islamic Scholarship Across Cultures and Continents (Nikko Kuala Lumpur, Kuala Lumpur, Malaysia, 22-24 November).
・2008. “Iraqi Islamist Parties: Reconstruction of their Activities and Ideologies based on Primary Sources”, International Association of Contemporary Iraqi Studies, 3rd Conference (SOAS, London University, London, UK, 16-17 July)
・2008「戦後イラクにおける政治空間をめぐる闘争――『民主化』以降の元亡命政党の政権と後発政党の競合」『日本比較政治学会年次大会』慶応義塾大学(2008年6月21~22日)
・2008. “A New Islamic Horizon in the mid-20th Century: Muḥammad Bāqir al-Ṣadr and the Islamic Daʻwa Party” The Annual Conference of the Islamic Daʻwa Party “Muḥammad Bāqir al-Ṣadr in the Twenty-First Century” (Advait Centre, London, UK, 8 Jun)
・2008「1980年代のイラク・イスラーム革命思想の変容をめぐって――亡命期イスラーム政党をめぐる考察」『日本中東学会年次大会』千葉大学(2008年5月24~25日)
・2008. “Struggle for an Iraqi Islamic Soul: Islamic Parties and their Interrelationship in the Diaspora 1980s”, 9th Conference of the International Centre for Contemporary Middle Eastern Studies, The Muslim World and the West: Emerging Avenues for Convergence (Laurel Point Inn, Victoria, British Columbia, Canada, 28-30 March 2008).
・2007. “Emergence of a New Islamic Movement: al-Ṣadr and Formation of Islamic Daʻwa Party”, International Association of Contemporary Iraqi Studies, 2nd Conference (Philadelphia University, Amman Jordan, 11-13 June).
・2007「1960~70年代イラクにおける政治変動とシーア派――サドルの思想変容をめぐって」『日本中東学会年次大会』東北大学(2007年5月12-13日)

研究会報告

・2016「統治するイスラーム、闘うイスラーム――戦後イラクの政治変動を考える」(現代中東地域研究・京大拠点「イスラーム中道派研究班」現代中東の地殻変動とその展望――政治・社会・思想の動態的関連を考察する、京都大学、11月19日)
・2015「「イスラム国」の台頭と分断されるイラクの安全保障――セキュリティー・ガバナンスの視点から」(政治研究会、北海道大学、5月29日)
・2014「ポスト・コンフリクト社会の国民統合――イラク学校教科書の分析から」(政治学研究会、東北大学、3月8日)
・2010. “Ṣādiq al-Ṣadr and his Social Movement under the Authoritarian Regime in the 1990s Iraq”, Iraqi-Japanese Symposium (University of Salah al-Din, Erbil, Iraq, 21 September 2010).
・2010「イラク総選挙の分析と今後の展望」(第35回中東情勢研究会、日本エネルギー経済研究所)(2010年4月21日)
・2010. “Why State-building Policy got confused?: Iraqi Islamists from Historical Perspective”, Conflicts, State-building, and Civil Society in the Muslim Societies (GCOE International Workshop, Tokyo University of Foreign Studies, 6-7 February).
・2010. “Islamism or Nationalism?: Struggle for a New Iraqi State-building”, The Political Dynamics in the Contemporary Eastern-Arab States (SIAS International Workshop) (Sophia University, Tokyo, 7 January).
・2009「戦後イラク政治をめぐる地域研究と比較政治学の対話――政党政治を中心に」地域研究の再帰的構築研究会(京都大学地域研究情報統合センタ―)(京都大学東京連絡事務所2009年6月13日)
・2008. “Struggle for Political Space in post-War Iraq: Contending Relation between ex-Exile Ruling Parties and Later-formed Parties”, Islam and the Middle East: Dynamics of Social and Political Transformation (GCOE International Workshop, Kyoto University, 2-3 August), Proceedings, pp. 173-196.
・2008. “Cooperation and Rivalry among the Iraqi Islamic Parties: An Analysis of Ideological and Political Orientations in the 1980s”, Islamic System, Modernity and International Transformation: G-COE International Workshop (Kyoto University, 1-2 January), Proceedings, pp. 63-91.
・2007「現代イラクにおける国家体制とレジティマシー――バアス党権威主義期と戦後連立政権期」『現代中東における国家運営メカニズムの実証的研究と地域間比較』京都大学地域研究統合情報センター(2007年11月3日)
・2007. “The Iraqi Shiʻa and the Daʻwa Party in the Era of Islamic Revolutions”, International Workshop, Shiʻite Societies in the Global Politics (Meiji University, 15 July).
・2007「シーア派イスラーム政党とサドルのイスラーム国家論」『イスラム国家論研究会』上智大学(2007年4月21日)
・2006「現代イラクにおけるシーア派宗教界とダアワ党の創設」『関西アラブ研究会』(第18回研究会)、四天王寺国際仏教大学(2006年3月18日)

講演・公開講座など

・2010. Conflicts and Peace Making in the Middle East: Palestine, Israel and Iraq, 2nd Panel “The Way to the Harmony among the Sects and Ethnics in Iraq”, Panelists, (the Japan Institute for International Affairs, JIIA, Tokyo, 3 November 2010).
・2010. “Sectarianism Twisted: Changing Cleavages in the Elections of Post-war Iraq”, Developing Environment of the Middle East Peace and Rearing Young Researchers (the Japan Institute for International Affairs, JIIA, Tokyo, 2 November 2010).
・2010「イラク難民の現状」『イラク難民のこころ――ヨルダンにおける心理社会的ケア』(共生人道支援シンポジウム――学際的調査報告)(JICA地球ひろば講堂, 2010年2月13日)
・2009「水と食文化からみるイラク」『写真展 イマジンイラク・特別企画』(主催イマジンイラク:みんなのカフェちいろば)(2009年10月25日)
・2009「遅れてきたイスラーム革命――30年後のイラク政権奪取への軌跡」世界を対象としたニーズ対応型地域研究推進事業(中東とアジアをつなぐ新たな地域概念・共生関係の模索)研究シンポジウム「30年の後――イラン革命、アフガニスタン侵攻、中東和平、世界を揺るがした1979年の中東と世界を振り返る」2009年6月6~7日(UDX秋葉原)
・2008「イラク情勢――内政を中心として」(内閣官房内閣情報調査室)国際情勢研究会(2008年5月16日)
・2008「イラク人難民と米・魚文化――研究者の視点から」『イラク現代アートの先駆者たち――講演会特集』(主催NPO法人PEACE ON:思文閣会館)(2008年2月15日)
・2007「イラク・シーア派の運動と議会政治」(外務省総政局イラン問題勉強会)外務省(2007年11月30日)