International Program
氏名 | 職位 | 専門分野 | キーワード |
---|---|---|---|
大野 正夫 | 教授 | 地球物理学 | 地球磁場変動、古気候・古環境変動、古地磁気学、岩石磁気学、考古地磁気学 |
桑原 義博 | 教授 | 鉱物学 環境鉱物学 | 鉱物ー水相互作用、溶解、結晶成長、原子間力顕微鏡、表面科学、粘土鉱物、古気候・古環境変動 |
菅 浩伸 | 教授 | 自然地理学,地形学 | サンゴ礁地形,環境地理学,地形発達史,マルチビーム測深,SCUBA潜水,ボーリングコア,電子顕微鏡(SEM-EDS),X線回折(XRD),琉球列島,モルディブ諸島,太平洋,環礁, グレートバリアリーフ |
中野 伸彦 | 准教授 | 地質学・岩石学 | 大陸衝突・テクトニクス・アジア |
仙田 量子 | 准教授 | 固体地球化学、文化財科学 | 化学組成分析、同位体分析、年代測定、地球内部進化 |
林 辰弥 | 講師 | 微化石学、古海洋学、古陸水学 | 化石珪藻の分類・生態・進化、古気候・古環境変動、モンスーン変動、北半球の氷床化 |
足立 達朗 | 助教 | 考古学,岩石学,地質学 | 変成岩,火成岩,大陸地殻,年代測定,考古資料の地球科学的分析,原産地推定 |
加藤 千恵 | 助教 | 地球物理学 | 古地磁気学、岩石磁気学、古地磁気強度変動 |
野木 義史 | 客員教授 | 固体地球物理学、テクトニクス、地球内部電磁気学 | 地磁気異常、重力異常、海底地形、大陸分裂、ゴンドワナ、テクトニクス、海嶺、プリューム |
外田 智千 | 客員教授 | 地質学、岩石学 | 大陸地殻、変成作用、U-Pb年代、南極、ゴンドワナ、副次鉱物、地殻の融解、火成作用 |
青山 雄一 | 客員准教授 | 地球物理学、地球計測 | 測地学、重力、地球潮汐、地球回転、海面変動、極域質量分布、氷床変動、大気計測 |
International Program
氏名 | 職位 | 専門分野 | キーワード |
---|---|---|---|
楠見 淳子 | 教授 | 分子進化学、集団遺伝学 | 遺伝的多様性、集団遺伝、分子進化、分子系統、共進化 |
阿部 芳久 | 教授 | 生物多様性科学(生物体系学、生物地理学、生態学) | タマバチ、ゴール、分類学、系統学、生態学、寄生、共生、種分化 |
荒谷 邦雄 | 教授 | 昆虫学 | |
百村 帝彦 | 教授 | 自然資源管理、環境社会学、森林政策 | 住民参加、地域住民、分権化 |
山下 潤 | 教授 | 環境地理学,地域計画論,地理情報科学 | |
三島 美佐子 | 教授 | 植物系統学 | |
松元 賢 | 教授 | 熱帯植物病理学、環境微生物学 | 農業環境微生物、熱帯植物病理学、土壌微生物学 |
舘 卓司 | 准教授 | 昆虫学,体系学,形態学,分子系統学 | 双翅目,捕食寄生者,ヤドリバエ科,寄主選好性, 安定同位体(炭素と窒素) |
藤岡 悠一郎 | 准教授 | 地理学,景観生態学,アフリカ地域研究 | 植生,自然資源利用,生物多様性保全,景観分類,生業変容,アグロフォレスト,農村開発,アフリカ |
松尾 和典 | 講師 | 昆虫学 | |
小川 浩太 | 助教 | 昆虫科学, 進化生物学 | 表現型可塑性, 進化, 形態, 多様性, ゲノム, 昆虫, アブラムシ, 透明化, イメージング, 共焦点顕微鏡, 多光子顕微鏡 |
野村 周平 | 客員教授 | 昆虫学 分類学 生物多様性 | |
西海 功 | 客員教授 | 鳥類学、分子生態学、系統地理学 | |
井手 竜也 | 客員准教授 | 昆虫学(分類、系統、生態) |
International Program
氏名 | 職位 | 専門分野 | キーワード |
---|---|---|---|
施 光恒 | 教授 | 政治理論、政治哲学、人権論 | |
岡﨑 晴輝 | 教授 | 政治理論・比較政治学 | 市民自治・選挙制度 |
松井 康浩 | 教授 | 政治社会史 国際関係論 | 歴史学、エゴドキュメント、グローバル・ガヴァナンス、国際倫理学、グローバルな正義、異論派、市民社会、公共圏、コミュニティ |
益尾 知佐子 | 教授 | 中国、政治、外交、東アジアの国際関係、冷戦史 | |
三輪 宗弘 | 教授 | 経営史 石油・石炭産業 軍事史 太平洋戦争 公文書の廃棄・選別 | |
稲葉 美由紀 | 教授 | 国際社会福祉、社会開発、公共政策、開発援助、ジェロントロジー(老年学) | |
山尾 大 | 准教授 | イラク政治、中東政治、比較政治学 | |
堀井 伸浩 | 准教授 | 中国エネルギー産業分析、中国の大気汚染問題、産業経済論、環境経済学 | |
阿部 康久 | 准教授 | 経済地理学、人文地理学、 | 中国の産業立地、人口移動、中国人移民の研究 |
山本 明日香 | 講師 | 開発経済学、インド経済論 | インド、宗教、マイクロデータ、実証分析 |
International Program
氏名 | 職位 | 専門分野 | キーワード |
---|---|---|---|
三隅 一百 | 教授 | 社会学 | 集団過程、社会階層、社会学研究法 |
鏑木 政彦 | 教授 | 政治思想史 | |
宮地 英敏 | 准教授 | 日本経済史 日本経営史 日本近代史 | |
杉山 あかし | 准教授 | 社会的コミュニケーション 文化研究 社会学 | |
北澤 満 | 准教授 | 日本産業史,日本経済史,日本経営史 | |
藤田 智子 | 准教授 | 家族社会学、ジェンダー論、オーストラリア研究 | 家族政策、生殖医療、社会規範、ジェンダー、セクシュアリティ、オーストラリア |
Geerhardt Kornatowski | 准教授 | 人文地理学、都市社会学、地域研究、社会的格差問題 | |
古川 不可知 | 准教授 | 文化人類学、ヒマラヤ地域研究 | 山岳観光、インフラ、道、身体、モビリティ、物質性 |
李 暁燕 | 准教授 | 知識科学 学際教育研究 第二言語習得 | 知識共創 学際教育研究 異文化コミュニケーション、多文化グループワーク |
毛塚 和宏 | 准教授 | 社会学,数理社会学,計量社会学,計算社会科学 | 社会学 |
源河 亨 | 講師 | 哲学、美学 | 知覚の哲学、感情の哲学、美的経験、美的判断、音楽美学 |
栗田 健一 | 講師 | 経済学、応用データ分析 | 応用ミクロ経済学、政策分析 |
Xiaoyang Hao | 助教 | ジェンダー史、アジア近現代史、ジェンダー・スタディーズ | 戦時性暴力、戦争記憶、歴史教育、生理用品、セクシュアリティ |
International Program
氏名 | 職位 | 専門分野 | キーワード |
---|---|---|---|
松永 典子 | 教授 | 多文化共生教育論、日本語教育学、教育史、異文化交流論 | 日本語教育、多文化共生教育、言語教育、教育史 |
李 相穆 | 教授 | 教育工学、日本語教育、韓国語教育、e-learning | |
郭 俊海 | 教授 | 第二言語習得(日本語教育)・バイリンガル教育・言語政策 | |
東 英寿 | 教授 | 中国文学 | Ou yang Xiu, Tu jia Zu, Study of Chinese classics in Satsuma |
秋吉 收 | 教授 | 中国近代文学,日中比較文学 | |
波潟 剛 | 教授 | 日本近現代文学・比較文学 | |
倉方 健作 | 教授 | フランス文学、フランス文化、比較文学 | |
大津 隆広 | 教授 | 英語学、認知語用論、コーパス語用論、関連性理論 | コミュニケーション、認知、関連性、談話標識 |
大神 智春 | 教授 | 日本語教育学、第二言語習得(日本語教育) | 日本語教育、言語学習、語彙習得 |
志水 俊広 | 准教授 | 第二言語習得 | |
Andrew Hall | 准教授 | 日本近代史 | |
辻野 裕紀 | 准教授 | 言語学,韓国語学,音韻論,言語思想論 | |
内田 諭 | 准教授 | 英語学(特に認知意味論、語用論、辞書学) | |
土屋 智行 | 准教授 | コーパス言語学、構文文法論 | 慣習的・定型的な表現(ことわざ、慣用句、イディオムをはじめ、口癖やよくある言い回しにいたるまで) |
朱 冰 | 准教授 | 認知・機能主義的言語学、中国語学 | 文法化、モダリティ、構文文法、談話標識、(間)主観性 |
和田 崇 | 准教授 | 日本近現代文学・比較文学 | プロレタリア,大衆,社会主義,国際文化交流,翻訳 |
松枝 佳奈 | 講師 | 日本近現代文学・比較文学 | 文学者の対外認識、文学における外国表象、文学とマスメディア、文学と社会 |
International Program
氏名 | 職位 | 専門分野 | キーワード |
---|---|---|---|
田尻 義了 | 教授 | 考古学 東アジア考古学 | |
溝口 孝司 | 教授 | 考古学 | |
辻田 淳一郎 | 教授 | 日本考古学 | |
菅 浩伸 | 教授 | 自然地理学,地形学 | サンゴ礁地形,環境地理学,地形発達史,マルチビーム測深,SCUBA潜水,ボーリングコア,電子顕微鏡(SEM-EDS),X線回折(XRD),琉球列島,モルディブ諸島,太平洋,環礁, グレートバリアリーフ |
伊藤 幸司 | 教授 | 東アジア交流史・日本中世史 | |
相澤 伸広 | 教授 | 東南アジア政治、国際関係、華僑華人研究、比較政治 | |
鬼丸 武士 | 教授 | 政治学、国際関係史、比較地域研究 | 比較国家形成史、情報収集、警察、非伝統的安全保障問題、イギリス帝国史、東南アジア地域研究 |
福田 千鶴 | 教授 | 日本近世史 | |
荒谷 邦雄 | 教授 | 昆虫学 | |
Matthew Augustine | 准教授 | 日本近現代史 | |
長谷 千代子 | 准教授 | 文化人類学、宗教研究 | |
舟橋 京子 | 准教授 | 人骨考古学 | 古人骨、先史社会、葬送行為、通過儀礼 |
小林 亮介 | 准教授 | ||
Geerhardt Kornatowski | 准教授 | ||
渡部 哲史 | 准教授 | 水文学 | 水共生学、水文社会学、水循環、気候変化、人口減少 |
木土 博成 | 准教授 | 日本近世史 | 日琉関係、薩摩藩政史、泡盛、朝鮮信使、武家故実 |
藤岡 悠一郎 | 准教授 | 地理学,景観生態学,アフリカ地域研究 | 植生,自然資源利用,生物多様性保全,景観分類,生業変容,アグロフォレスト,農村開発,アフリカ |
仙田 量子 | 准教授 | 固体地球化学、文化財科学 | 化学組成分析、同位体分析、年代測定、地球内部進化 |
安田 章人 | 准教授 | 環境社会学、地域研究 | 狩猟、スポーツハンティング、野生動物との共存、野生鳥獣問題、住民参加型保全 |
米元 史織 | 准教授 | 人類学 | 古人骨研究 |
林 辰弥 | 講師 | 微化石学、古海洋学、古陸水学 | 化石珪藻の分類・生態・進化、古気候・古環境変動、モンスーン変動、北半球の氷床化 |
栗田 健一 | 講師 | 経済学、応用データ分析 | 応用ミクロ経済学、政策分析 |
福永 将大 | 助教 | 考古学 |
International Program
氏名 | 職位 | 専門分野 | キーワード | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
データがありません。 |